top of page

ワンライリメイクさぁ…

  • 執筆者の写真: Mikasa Hiragi
    Mikasa Hiragi
  • 2022年9月14日
  • 読了時間: 6分

牧場物語ワンダフルライフリメイクおめでとう!!!



そうした純粋な気持ちで受け止められなかった人の悲哀です。

Twitterじゃなくて自分の庭なので、言葉を選んでません。たぶん普通に悪口です。

シュガみんにえらいとばっちり飛んでるので、シュガみん好きな人も気を付けてね。よろしくね。

別にここをこうしてほしかったとか、そういう真面目な記事というわけでもなく、言いたいこと言ってるだけです。






あんのじょう。


ワンライと3はリメイクじゃなくて移植!リメイクじゃなくて移植!とずっと言い続けていたのが分かるな?そうだよ、こうなるからだよ。


新作はともかくとして、リメイクはマジで追加&変更=異物混入だからやめなってお母さん言ったよね?



とはいえ、個人的に良かったところもあったので一応書いときます。

① 出ないよりは出た方が…いいかなぁ(苦悶) ② BGMは新規ではなく続投っぽい?(たすかる) ③ ナミさんがちょうイケメン(かっこいい)


すごいなマベくん!三つもあるぞ!

シュガみんなんか、動物のグラフィックが良い!追加キャラは良い!の二つくらいしか無かったからな。

(※個人の意見です)



↓リメイクが嫌だと言っていた理由↓

① マベくんグラフィック全然向上しない ② リメイクに良い思い出が無い(HM→ミネ仲、3→シュガみん) ③ 原作から変えなければいけない事が絶対ある ④ 追加要素期待薄

今のところ、順調に①と③のフラグは回収されています。残り二つ!頑張ってくれよな!


①については、何なんだよあの動物のグラはよォ!ワンダフルライフっつったら、牧場まわりがやたらリアルなところが売りだろ!?

グラフィックもそのリアル表現の一助になっていたのにさ…公式サイト見る限り、動物の世話や作物まわりも簡略化してそうな気がしない…?

というか、再ミネ…以前も以降も薄々感じていたんだけど、あの無機質なキャラグラほんとどうにかならんのか?

ルーンファクトリーもそうだけど、元絵の良さをもっと活かしてほらほら!



③に関しては、まず見ての通りですけどやっぱり男性陣にテコ入れがありましたね。誰だよお前ら。(マッシュ&グスタファ)

リメイクをするなら必要な事だと分かってはいたので、だからこそリメイクじゃなくて移植をって思ってたんですよ。

めっちゃ好きなドラマがリメイクされたとぬか喜びしてたら、好きな俳優が降ろされてて、かわりに演技棒読みジャニーズが宛がわれてた的な悲哀がある。


つーか、ムームーは何?あのほくろは…原作に無いものを勝手にチョイ足しするんじゃねぇ!料理初心者か!

胸がでかくて大人っぽいお姉さんキャラがいないからって、都会から来た陽キャをそういうキャラに改悪したらマジで許さねぇかんな?(ムームー推し)

ただ、元々イケメンだったナミさんがバチクソイケメンになってたのは…ありがとうございます…。

あとセピリアちゃんのデザインめっちゃ好きだったので、服装とか変わってなくて安心しました。




閑話休題。

今回は珍しくニンダイ予想が当たっていたんですが…。

(ガルモ5はどこ…?ここ…?)


まずオリーブタウンが炎上したこと、それに対する大体の対応が終わったこと、追加コンテンツも出し終えたこと…となると、そろそろ次に繋げるためのテコ入れをし始めるだろうと思っていたわけです。


腐っても大手ゲームメーカー(作ってるとは言っていない)のマーベラスくんですから、恐らくオリーブタウンあるいは再ミネと同時進行している作品があるだろうなとは思ってたんです。


新作と新作を同時進行するのはどうせ…いや、大変難しいだろうし、2の配信開始か(あってた)、当たり障りない過去作の移植か(DS系)、失敗しても軽い火傷で済みそうなくらい古い作品のリメイク(3WLしあ詩あたり)が来ると予想していたんですが、この中で一番来てほしくなかったヤツが…きちまったよ…。


いっそさぁ、マベくんはTOYBOXに制作頼んだらどうですかね…?マベ譲りのバグの多さは心配ですけど…。(九龍OOAを思い出しつつ)

タカクラの首からさげとるてぬぐい?タオル?から「和田建設」の文字が消えたらマジで泣きますよ…。



私は『無いよりはある方が嬉しい』とか『牧場物語なら何でも受け入れる』みたいな性質じゃないのに、『牧場物語シリーズは好き(だった)せいでどうしても気になってしまうんですよね。(初代リアタイ層)


というか、昨今牧場経営シミュレーションがぽこぽこ発売されて、それがそこそこ(スタバレやポルティアに関しては大分)売れてるのに、危機感とか…感じてらっしゃらないんですか…?


なーんか、出せば脳死でとりあえず買ってもらえるとか思ってませんかね?勘繰りすぎ?さすがにそれはないか…炎上した時に、お客様の声は嫌ってほど聞いただろうし。え!?聞いてコレなんか!?


シュガみんの時も思ったけど、何か…ちょっと、ズレてる気がするのは…私だけでしょうか…何だろう、作品の絶対的な良さ?みたいなものを軸に、より良い作品にしよう!みたいな気概が無いっていうのかな…。

まあ、シュガみんに関してはインタビュー見るからに3リスペクト皆無なんで比べるのもアレですけども。(いつ読んでも胸糞悪い)


スタバレは勿論スタバレの良さってのもありますが、昨今の牧場物語シリーズもたまげる『牧物リスペクト』がビシビシ感じられるのが、牧物ファンにも受け入れられたところではないのかなと思うんですよね。


最近のシリーズではどんどん薄れてきましたが、住民の生活感とか、関係性のリアルさ、ド田舎が抱える問題や闇、リアリティとほのぼの感とファンタジーの程よい融合…これが『牧物らしさ』なんじゃないかなって思うんですよね。個人の意見ですけど。


恋愛・結婚要素も、初代SFC版から続く非常に重要なシステムの一つですけど、別に牧物はそれだけを売りにしてきたわけではないはず。

もしかして他の牧場経営シミュレーションに対抗するのにそこに力を入れようとしているのかな…とも思ったんだけど、その割には最近は妙に『分かりやすい』作りなんですよね…システム的なところではなく、シナリオ的なところで。

内容が結構浅いというか…大人っぽさが無いというか…ファンの妄想や二次創作任せというか…。


何はともあれ、ワンダフルライフを遊んだ事がある人に作ってほしいですよね。え?当たり前だろって?そうかな…そうかも…。



では最後に、神リメイクと評判の『ポケットモンスターソウルシルバー/ハートゴールド』内のゲーフリで聞ける金言で締めくくりたいと思います。



―今ね、昔発売したゲームを作り直してるんだけど。これがなかなか難しくてねー。昔のファンの人たちは思い出のゲームをいじってほしくないだろうし、かといって同じ事を繰り返しても仕方ないだろ?懐かしくて新しい!そういうものを作りたいんだ。


マベくんも、そうあってほしいね。無理そうだけど。なんか。

ほんとね…何となく原作を踏襲した下位互換というか…然して新しさもないし…。








Comments


About

 Sitename - VERMILION SKY

   Owner - ひいらぎ みかさ
     URL - https://hiramy.wixsite.com/vmsk

バナー

最近の同人界隈が息苦しく、私が好きな事を好きなように言うためにサイトを復活させました…が、Misskeyで現在は事足りているため、現在は更新少なめです。


中の人は一次&二次創作(3N好き)、イラストやSS、考察やプレイ動画・動画作成など手広く好みます。


普段、周りの目が気になって言いたい事が言えない人も歓迎です。ただし口調が荒くなりそうな時は推敲するか、お嬢様言葉でどうぞ。コンタクトはマシュマロからどうぞ。(注意や指摘は、匿名では受け付けません)


記事については、転載はNG、URL共有&引用はOKです。

Link

 

 Fediverse
  現在メインで使用しているSNS。Blueskyからもフォロー可。

 ≫ひらみ漂流記note

  雑記の類いはこちらに。真面目な話はnoteにも。
 
ポイピク
  イラストはMisskeyとポイピクに投げます
 
Pixiv
  特定のジャンルがある程度溜まったら投稿します
 
Youtube
  ジルオールや牧物のプレイ動画を作ってます
 
GameBlog
  色々なゲームのプレイ日記を書いています

  (現在YouTube投稿しているため更新ほとんど無し)
 
マシュマロ
  お送りする際は必ず返信先をご指定下さい

  (Twitter、Misskey、サイト内など)

 X(旧Twitter)

  現在は閲覧専用

©2023 by Vermilion Sky / Wix.com で作成されました。

コンテンツの転載・複製・加工・自作発言を禁止します|Do not repost.|禁止私自轉載、加工

bottom of page